【立花孝志氏が猛批判】「石丸伸二氏は注目狙いのパフォーマンス、政治家として淘汰される」

NHKから国民を守る党(N党)の立花孝志党首が17日、記者会見で元広島県安芸高田市長の石丸伸二氏を痛烈に批判しました。「メディアとの戦いを前面に出しているだけで、中身が伴わない」「時間とともに淘汰される人物」と断じ、石丸氏の政治家としての姿勢や手法に疑問を投げかけました。


弱者救済が見えないと非難

立花氏は、政治の本質を「弱者救済」と位置づけ、「石丸氏にはその視点が欠けている」と指摘。さらに「お金持ちから税金を徴収して弱者を救う政策ビジョンが全く見えない」と述べ、石丸氏の政策を「実現性がない」と一刀両断しました。


メディア批判を前面に出す手法を問題視

「悪と戦うイメージ作りに偏り、実際の政策が見えてこない」と、石丸氏の手法を批判。さらに、「彼のやり方は痛々しく見える」と述べ、政治家としての本質に欠けていると指摘しました。


過去の共演経験に基づく評価

立花氏はYouTubeチャンネルでの共演経験を振り返り、「彼の人間性には疑問を感じた」と語り、以前から石丸氏への評価が低かったことを明かしました。


ネット上の反応

  • 「立花、自己紹介始めたのか?」
  • 「石丸相手だと立花も偉そうに見えるの笑える。」
  • 「こいつは何年NHK解体を引き延ばしてんだ?」
  • 「立花、毎回こんな形で話題になって登場するのやめろw」
  • 「石丸も立花もどっちもどっちだな。政策で勝負してくれ。」

石丸氏がこれらの批判をどう受け止めるか、また立花氏の主張が支持を得られるか、今後の動向が注目されます。

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする