KDDI、再生可能エネルギーとドローンで基地局の災害対応力を強化

KDDIは、基地局への電力供給を自家発電やドローンを活用して確保する「Open Power Station (OPS)」の実証実験を2025年1月から和歌山県で開始します。この取り組みは災害時の対応力を高めることを目的とし、再生可能エネルギーの活用と電源監視技術を組み合わせた次世代型の基地局電源設備を検証します。


実証実験の概要

新たな電源設備「Open Power Station (OPS)」

OPSには以下の機能を搭載し、停電時でも安定した電力供給を可能にします:

  • 電源監視機能:基地局の電力消費をリアルタイムで収集・可視化。効率的な運用をサポート。
  • 自家発電設備:垂直設置型太陽光発電機器と小型風力発電機器を導入し、昼夜や悪天候でも発電を可能に。
  • ワイヤレス充電機能:ドローンを使用して遠隔地の基地局に電力を供給する技術を検証。

発電効率の検証

  • 太陽光発電:垂直型設置による発電性能の評価。
  • 風力発電:夜間や悪天候時の発電能力を測定し、太陽光発電を補完するシステムとしての可能性を探る。

災害時の電力供給強化

OPSに蓄えた電力は停電時の基地局に供給され、通信機能の継続を確保します。特に、人が立ち入れない地域ではドローンによるワイヤレス充電が電力供給の重要な手段となります。


環境負荷軽減と次世代電力管理

  • 再生可能エネルギーの活用:太陽光や風力を使用することで、環境負荷を軽減。
  • 需給調整市場への参入:政府が進める需給調整市場(2026年度目途)に対応し、小規模分散型エネルギーリソースを統合・制御するVPP(仮想発電所)への展開を目指します。

未来に向けた展開

今回の実証結果を基に、OPSを全国の基地局に導入し、サステナブルな通信インフラを実現します。さらに、ペロブスカイト太陽電池を使った基地局の実証も並行して行い、持続可能なエネルギー利用に貢献していく計画です。

KDDIは、再生可能エネルギー技術を活用した通信インフラの強化を通じて、災害に強い社会を構築しながら、地球環境への配慮を深めています。

  • URLをコピーしました!