外務省は2025年3月24日から「2025年旅券」の発行を開始すると発表しました。新しい旅券では、偽造・変造対策を強化し、顔写真ページをプラスチック基材に変更するほか、レーザー印字を採用。国際基準に沿った最新仕様でセキュリティが向上します。
オンライン申請がさらに進化

新たに全国で新規申請もオンライン対応が可能に。更新だけでなく初回申請もオンラインで完了できるようになり、窓口訪問は受け取り時の1回のみで済みます。また、戸籍謄本の原本提出が不要となり、マイナポータル経由で戸籍データが連携される仕組みが導入されます。
手数料もオンラインが割安に

手数料はオンライン申請のほうが割安で、10年旅券は15,900円(窓口申請は16,300円)、5年旅券は10,900円(窓口申請は11,300円)に設定。利便性とコスト面の両方でオンライン申請が魅力的です。
早めの申請を推奨
新旅券は国立印刷局での一括作成・配送となり、申請から交付まで国内で約2週間、国外では2週間から1カ月程度が必要となる見込み。旅行やビザ手続きに間に合うよう、早めの申請を呼びかけています。
2025年以降の旅の計画に備え、新しい旅券の便利なオンライン申請を活用してみてはいかがでしょうか?
コメント一覧