【水産資源】「絶滅への道を確実にたどっている…」スルメイカを日本人が食べられなくなる深刻事態
1: SnowPig ★ 2025/03/04(火) 16:43:33.30 ID:??? TID:SnowPig
以前はあれだけ店頭に並んでいたのに見かけなくなった、もしくは見かけても、小さかったり、見た目が貧相だったりで、しかも価格が高い――そんな水産物を思い浮かべてください。
普段ご家庭で魚をよく食べる方なら、何種類も思い浮かべることでしょう。
その代表格の1つがスルメイカではないでしょうか。
10年前(2015年)には13万トンの漁獲がありましたが、今では2万トン弱と6分の1弱です。
筆者が生のスルメイカを買って写真を撮ろうとしてもなかなか見つからない。
そんな深刻な状態になっています。
■スルメイカはなぜ減ってしまったのか
減少の理由は後述しますが、珍しい原因だけに注目する報道が多く、科学的に考えると思わず首をかしげてしまう内容が散見されます。
資源管理制度の不備で獲りすぎているという本質的な問題は、ほとんど報じられていません。
そのため過剰な漁業が続き、資源はさらに減っていきます。これは将来にとって大変な事態です。
水産資源を回復させる手段として、漁業を成長産業にしている国々で大きな結果を出しているのがTAC(漁獲可能量)制度です。
2020年の70年ぶりといわれる漁業法改正の中にも取り入れられています。
しかしながら、その運用方法がよく理解されておらず骨抜きにされてしまう傾向にあります。
これでは国際的な圧力で運用が改善されたクロマグロ以外の魚種については、資源管理の効果が期待できません。
さらに、問題があるとわかっていても声に出せない重い雰囲気を感じます。
そこで必要なのが世論の後押しです。
■「獲り切れない」漁獲枠を設定する日本
漁獲量の減少は年々深刻化しています。
このため、ブリ、スルメイカ、サバをめぐり、「TAC(漁獲可能量)」という資源管理に不可欠な言葉がニュースでも散見されるようになりました。
ところが現状では、TACを削減して、あたかも効果がありそうな資源管理を行っているような報道になっています。実際には資源量が減って、それに伴って漁獲量が減り、それに合わせてTACを減らして獲り切れない漁獲枠を設定するという「いたちごっこ」になっているのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/951c7cc9e6756394b2d9eb3f29052cdeef18fe66
普段ご家庭で魚をよく食べる方なら、何種類も思い浮かべることでしょう。
その代表格の1つがスルメイカではないでしょうか。
10年前(2015年)には13万トンの漁獲がありましたが、今では2万トン弱と6分の1弱です。
筆者が生のスルメイカを買って写真を撮ろうとしてもなかなか見つからない。
そんな深刻な状態になっています。
■スルメイカはなぜ減ってしまったのか
減少の理由は後述しますが、珍しい原因だけに注目する報道が多く、科学的に考えると思わず首をかしげてしまう内容が散見されます。
資源管理制度の不備で獲りすぎているという本質的な問題は、ほとんど報じられていません。
そのため過剰な漁業が続き、資源はさらに減っていきます。これは将来にとって大変な事態です。
水産資源を回復させる手段として、漁業を成長産業にしている国々で大きな結果を出しているのがTAC(漁獲可能量)制度です。
2020年の70年ぶりといわれる漁業法改正の中にも取り入れられています。
しかしながら、その運用方法がよく理解されておらず骨抜きにされてしまう傾向にあります。
これでは国際的な圧力で運用が改善されたクロマグロ以外の魚種については、資源管理の効果が期待できません。
さらに、問題があるとわかっていても声に出せない重い雰囲気を感じます。
そこで必要なのが世論の後押しです。
■「獲り切れない」漁獲枠を設定する日本
漁獲量の減少は年々深刻化しています。
このため、ブリ、スルメイカ、サバをめぐり、「TAC(漁獲可能量)」という資源管理に不可欠な言葉がニュースでも散見されるようになりました。
ところが現状では、TACを削減して、あたかも効果がありそうな資源管理を行っているような報道になっています。実際には資源量が減って、それに伴って漁獲量が減り、それに合わせてTACを減らして獲り切れない漁獲枠を設定するという「いたちごっこ」になっているのです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/951c7cc9e6756394b2d9eb3f29052cdeef18fe66
引用元: ・【水産資源】「絶滅への道を確実にたどっている…」スルメイカを日本人が食べられなくなる深刻事態
2: sage 2025/03/04(火) 16:49:00.98 ID:6xzOY
ほかのイカでもかまわない
別にスルメにこだわらない
別にスルメにこだわらない
3: 名無しさん 2025/03/04(火) 16:51:56.36 ID:PPSpo
ありがとう自民党
4: 名無しさん 2025/03/04(火) 17:01:36.32 ID:Uvaa3
乾燥スルメイカの珍味が食えなくなるのか
5: 名無しさん 2025/03/04(火) 17:01:59.97 ID:QkleO
どーするめ
6: 名無しさん 2025/03/04(火) 17:06:00.62 ID:RIplY
肴はあぶったイカでいい♪
7: 名無しさん 2025/03/04(火) 17:09:22.91 ID:v65tg
だから鎖骨しろとw
The post 【水産資源】「絶滅への道を確実にたどっている…」スルメイカを日本人が食べられなくなる深刻事態 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧