732万人余 県の推計人口 2か月連続減少/埼玉県
1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/02/18(火) 12:36:08.40 ID:TdFZGCyO0● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
県の推計人口は、1月1日の時点で2か月連続で減少していることが県のまとめで分かりました。
県の推計人口は、1月1日の時点で2か月連続で減少していることが県のまとめで分かりました。
県の統計課によりますと、1月1日現在の県の推計人口は、732万6255人で、前の月と比べて2878人、率にして0.04パーセント減少しました。
これは、出生が死亡を下回る「自然減」が4430人だったのに対し、県への転入が転出を上回る「社会増」が1552人となったため、2か月連続の減少となりました。
市町村別で人口が最も増えたのは八潮市の88人で、次いで鴻巣市の33人、戸田市の32人となっています。
一方、最も減少したのは川口市の355人で、入間市が191人、熊谷市が150人と続いています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36fda317664aacaa8f593a296cbdda43efe6cf73
引用元: ・732万人余 県の推計人口 2か月連続減少/埼玉県 [178716317]
2: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/02/18(火) 12:38:11.92 ID:0O9K5SwI0
下水が集まると人も集まるとおっしゃいたいのですね。わかります。
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/18(火) 12:39:31.46 ID:d33vxU8g0
川口はクルド人が増えた分日本人が逃げ出してんだろ
>>3
実際、外人の流入と日本人の減少が最近のニュースで出てたのを見たぞ
実際、外人の流入と日本人の減少が最近のニュースで出てたのを見たぞ
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/18(火) 12:50:28.51 ID:WmKyTLDN0
排便しに出たことくらい分かるだろ
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/18(火) 12:50:45.66 ID:fsHE0r/p0
埼玉も減り始めたのか
日本という国がどんどん壊死してるな
7: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL] 2025/02/18(火) 13:02:07.87 ID:x1lNlOy20
これからさいたま市とか横浜市とか
人口だけ多いベッドタウンの人口がとんでもないペースで減るよ
人口だけ多いベッドタウンの人口がとんでもないペースで減るよ
横浜市にいたっては毎年1万人以上減って空き家だらけになる
The post 732万人余 県の推計人口 2か月連続減少/埼玉県 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧