「いきなりエイズ」沖縄は63%、全国平均の2倍 保健所の匿名・無料検査、ウェブ予約が可能に

「いきなりエイズ」沖縄は63%、全国平均の2倍 保健所の匿名・無料検査、ウェブ予約が可能に

1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/02/18(火) 13:10:50.32 ID:TdFZGCyO0● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
県は、県保健所で実施している匿名、無料のHIV・性感染症検査をウェブ予約できるシステムを導入するなどエイズ対策を強化している。

県内で2024年に届け出のあったHIV感染者・エイズ患者数は11人(HIV4人、エイズ7人)で、前年に比べて3人減った。

一方で、HIV感染発覚時点でエイズを発症している「いきなりエイズ」患者の割合は63・6%に上り、約30%で推移する全国平均に比べて高い傾向が続いている。

百日ぜき、沖縄で急拡大

HIV感染者・エイズ患者数は21年には26人だったが、3年連続で減少した。性別では3年連続で全員男性だった。

23年の人口10万人当たりの新規HIV感染者報告数は0・54人で都道府県別で6番目、エイズ報告者数は0・48人で2番目に多かった。

一方、保健所などでのHIV検査数は24年に1306件。コロナ禍の前は年間2200件前後で推移していたが、20~22年に休止状態となり、その後、回復していない。

こうしたことを背景に、県は匿名、無料で受けられる保健所でのHIV・性感染症検査について、1月29日からウエブ予約を始めた。

また、検査をできる医療機関は昨年、1カ所増えて10カ所になったが、新年度も拡充を図る。

期間を限って実施するワンコイン検査(自己負担500円)も、匿名で受けられる医療機関を増やすよう働きかける方針だ。

また、HIV感染者の高齢化に伴う介護サービス提供のため、事業所に受け入れを促す講習会なども計画している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb12005ee8d323f8217baf43566965c8d2c0020

引用元: ・「いきなりエイズ」沖縄は63%、全国平均の2倍 保健所の匿名・無料検査、ウェブ予約が可能に [178716317]

2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/18(火) 13:12:43.00 ID:Z4/MMmis0
エイズになった悲惨な画像を駅とかバスとか人通り多いときに一斉にはればすごい啓発になるよ
変なやってる感より

3: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NZ] 2025/02/18(火) 13:14:40.80 ID:CGgc2LHZ0
お兄さんやめて♡私はエイズよん♡
ヤったら移るわん♡

4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/02/18(火) 13:15:46.60 ID:UnwDc2S60
狭い島内で交配してたら移りやすいだろうな

5: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TR] 2025/02/18(火) 13:16:06.80 ID:AGtLwkv40
沖縄はホモが多いのかな

6: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2025/02/18(火) 13:18:18.92 ID:TdFZGCyO0 BE:178716317-PLT(22222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
>HIV感染者・エイズ患者数は21年には26人だったが、3年連続で減少した。

>性別では3年連続で全員男性だった。

ここに問題があると思うんだ

7: 名無しさん@涙目です。(秋) [US] 2025/02/18(火) 13:18:53.44 ID:7GFDouWt0
親中媚中だからな

The post 「いきなりエイズ」沖縄は63%、全国平均の2倍 保健所の匿名・無料検査、ウェブ予約が可能に first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする