フジテレビ系「めざましどようび」で18日、中居正広氏の女性トラブルに絡む問題が報じられましたが、番組内で異例の事態が発生。公益社団法人ACジャパンのCMが12本も放送され、前週0本から急増したことで、スポンサー離れが現実味を帯びています。
港社長の会見とその影響
17日の港浩一社長の会見では、第三者調査委員会の設置が発表されましたが、「回答を控える」を30回以上繰り返す内容に批判が集中。一方、番組内ではこの問題を約7分間報じたものの、キャスターの分析やコメントは一切なく、事実の読み上げに終始しました。
スポンサー離れの兆候!?
この日のACジャパンCMの増加は異常とも言える状況です。通常、ACジャパンCMは企業スポンサーの枠が埋まらない際に流されるため、フジテレビとの関係を見直す企業が増加している可能性が高いと考えられます。ネットでは、「スポンサーが降りるのは当然」「泥舟から逃げ出すべき」といった声が相次いでいます。
ネット上の反応
- 「ポポポポーンの悪夢再び。」
- 「震災時かと思うほどACジャパンだらけ。」
- 「スポンサーも手を引くべき、こんな状況じゃイメージ悪化するだけ。」
- 「これ以上スポンサーが残る方が驚きだわ。」
- 「フジテレビは組織を立て直さないと沈むだけだ。」
フジテレビは今後、スポンサー離れの拡大を食い止め、信頼回復を果たすことができるのか。視聴率と広告収益を大きく左右するこの事態に、同局の対応が注目されています。
コメント一覧