【ほっかほっか亭】“冷え冷え”のネタ エイプリルフールに“ライスを販売停止”投稿で大炎上「この時期になぜ?」企業広報にきいてみた
集英社オンライン
エイプリルフールに企業がSNSなどでおもしろ嘘ネタを投稿するのが当たり前となった昨今。しかしクスっと笑える罪のないネタを考えるのは案外難しく、ギリギリの線を攻めた結果、毎年“やらかす”企業が続出しているのも事実だ。今年のエイプリルフールは、「ほか弁」で知られる『ほっかほっか亭』が“冷え冷え”のネタを出してしまった。
ライス販売中止投稿に「笑えないです」の声が続出…
それは『ほっかほっか亭』の公式Xにて4月1日深夜0時に投稿されたものだった。
「本日より全国のほっかほっか亭 全店舗でライスの販売を停止します。」というテキストと、お馴染みの「ほか弁」のロゴと頭を下げる店員のイラストの画像がアップされたのだ。
その後に、そのポストを引用する形で、取締役名義の公式文のような内容の「米に対して絶対的な自信をもっておりますが…、これ以上は、価格高騰の波に抗えなくなりました」というポストまで投稿された。
これを見たX民の反応は、コメの価格高騰が深刻な時事問題となっている昨今なだけに「笑えないです」「確かに今日はエイプリルフールだけどネタかガチかわからないものはやめて」と反発の声が多くあがり、両ポストは1500万インプレッションにまで達した。
なぜこのようなポストをしたのか。株式会社ほっかほっか亭総本部の広報担当者に聞いた。
――このポストは取締役名義になっていますが、取締役の方が考えたものなのですか。
続きは↓
〈ほっかほっか亭〉エイプリルフールに“ライスを販売停止”投稿で大炎上「この時期になぜ?」企業広報にきいてみた「私たちは弁当屋でありコメを売らないわけがありません」現役店員は「余計なことを…」と冷や汗 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-253565
関連スレ
【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743517354/
引用元: ・【ほっかほっか亭】“冷え冷え”のネタ エイプリルフールに“ライスを販売停止”投稿で大炎上「この時期になぜ?」企業広報にきいてみた [ぐれ★]
今は令和だぜ
政府はもっと真剣に考えてくれよって思う。
The post 【ほっかほっか亭】“冷え冷え”のネタ エイプリルフールに“ライスを販売停止”投稿で大炎上「この時期になぜ?」企業広報にきいてみた first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧