田舎者だから、なんでキャンプまでして都会人が山で生活する理由が分からん

田舎者だから、なんでキャンプまでして都会人が山で生活する理由が分からん

1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/04/02(水) 19:55:10.63 ID:qCbGsLRm0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
YouTubeで日々ヒットコンテンツが誕生するキャンプ界隈。そんなキャンプカテゴリで近頃、お手軽キャンプを楽しむYouTuberをみかけるようになってきた。テントの設営や火おこし、外での調理など、大変さも魅力のキャンプ動画で、
なぜ手抜きキャンプが登場したのか。今回はキャンプコンテンツを手がけるクリエイター・まるみの動画を中心に、YouTubeにおけるキャンプ動画の変遷を辿ってみたい。
【写真】“日本一だらしない”ソロキャンプ女子の”迷”場面 「ポンコツ具合が可愛すぎ」

「まるみのキャンプと車中泊 Marumi’s camp」(登録者数10.5万人)で3月27日に投稿された動画では、そんな常識を覆すようなキャンプの様子が写されている。「外で食べる美味しいご飯を求めてただただ手抜きのキャンプを
してきました」と話すまるみは今回、ポータブル電源を持参。慣れた手つきでテントを設営する傍らには、まるみが米を入れ、セットした炊飯器がみえる。キャンプ飯といえば、自ら起こした焚き火でご飯を炊き、肉や魚を焼く…..
.というイメージがあるが、この時の食事は炊飯器で炊いたお米を使ったものや電気フライヤーで揚げた唐揚げ、家電のホットサンドメーカーで作ったカリカリのホットサンド。

常識覆す“ラクな”キャンプ動画が登場 ヒロシから人気YouTuberまでキャンプ動画の変遷を辿る(リアルサウンド) – Yahoo!ニュース
YouTubeで日々ヒットコンテンツが誕生するキャンプ界隈。そんなキャンプカテゴリで近頃、お手軽キャンプを楽しむYouTuberをみかけるようになってきた。テントの設営や火おこし、外での調理など、

引用元: ・田舎者だから、なんでキャンプまでして都会人が山で生活する理由が分からん [194767121]

2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2025/04/02(水) 19:56:00.58 ID:NgEQKAP/0
はい
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/04/02(水) 19:56:36.12 ID:fGcshcF50
田舎者だからだね
4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ヌコ] 2025/04/02(水) 19:56:45.38 ID:FaI+2WcW0
みんな、ゴミをポイ捨てして帰るんでしょ?
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/04/02(水) 19:58:01.66 ID:C4jWCfTC0
火を起こさないなら屋上とかベランダでいいのにね
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2025/04/02(水) 19:58:05.00 ID:KDWRx7du0
田舎で庭キャンが最高だよな
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/04/02(水) 19:58:17.49 ID:87DdUn1x0
田舎者でもキャンプはまた別物だが

The post 田舎者だから、なんでキャンプまでして都会人が山で生活する理由が分からん first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする