【X】新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響
1: 侑 ★ 2025/04/01(火) 16:01:42.86 ID:??? TID:realface
退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。
この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったことを明かした。
さらに、入社式後の退職理由を提示し、反響を呼んでいる。
「モームリ」は、退職の意思を代わりに会社へ伝えるサービス。
労働環境改善組合と提携し、顧問弁護士監修が強みで退職相談5万件、退職確定件数は3万件を突破し「退職成功率100%継続中」を強みとしている。
同サービスはこの日「本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼がきています」と報告。
「去年の新卒・入社式後の退職理由」として、
「本社の入社式にて退職代行は使わないでくださいと言われた」
「会社説明会で聞いていたことと全く違い、細かい説明もなしに身だしなみを制限され、入社式にも出させてもらえなかった」
「社訓をひたすら叫んだり、何回もテストをされ指摘される合宿をさせられた」
「ミスして説教された後、“あいつの仕事ゴミカスレベルに出来ないな笑笑”と言われとても傷ついた」
「仕事が分からず聞こうとしたら自分で考えろと言われ、今度は自分なりに考えていたら仕事が分からないなら聞けと言われた」
「運営陣に不安を感じた。入社前や入社式、昨日の研修初日など対応の不十分さや手違いや想定外の自体が多く、続けていくに値する信頼が置けないと感じた」
「充実した研修制度あり、土曜休日と嘘をつかれたことに社会人デビューである自分は非常にショックを受け、そのような会社とは顔も合わせたくないと考えたから」などと、複数の理由を提示した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6674f587cae5623c0238091445d413588c90382
この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったことを明かした。
さらに、入社式後の退職理由を提示し、反響を呼んでいる。
「モームリ」は、退職の意思を代わりに会社へ伝えるサービス。
労働環境改善組合と提携し、顧問弁護士監修が強みで退職相談5万件、退職確定件数は3万件を突破し「退職成功率100%継続中」を強みとしている。
同サービスはこの日「本日現在4名の2025年度新卒社員の依頼がきています」と報告。
「去年の新卒・入社式後の退職理由」として、
「本社の入社式にて退職代行は使わないでくださいと言われた」
「会社説明会で聞いていたことと全く違い、細かい説明もなしに身だしなみを制限され、入社式にも出させてもらえなかった」
「社訓をひたすら叫んだり、何回もテストをされ指摘される合宿をさせられた」
「ミスして説教された後、“あいつの仕事ゴミカスレベルに出来ないな笑笑”と言われとても傷ついた」
「仕事が分からず聞こうとしたら自分で考えろと言われ、今度は自分なりに考えていたら仕事が分からないなら聞けと言われた」
「運営陣に不安を感じた。入社前や入社式、昨日の研修初日など対応の不十分さや手違いや想定外の自体が多く、続けていくに値する信頼が置けないと感じた」
「充実した研修制度あり、土曜休日と嘘をつかれたことに社会人デビューである自分は非常にショックを受け、そのような会社とは顔も合わせたくないと考えたから」などと、複数の理由を提示した。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6674f587cae5623c0238091445d413588c90382
引用元: ・【X】新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響
3: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:04:04.78 ID:Mz2g5
求人で嘘付く企業は早めに見切って正解
4: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:04:53.41 ID:osplV
早いなw
5: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:06:12.40 ID:7qq2F
ゴミがゴミ会社に頼むww
ワラエル
6: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:06:55.52 ID:HsijA
メンタル豆腐かよと思ったが、わりと納得の理由て笑えない。
7: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:08:42.55 ID:v4Zw4
子育て支援してもこのザマ
The post 【X】新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧