【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か
1: Saba缶 ★ 2025/04/01(火) 12:31:53.99 ID:??? TID:Sabakankan
4月から始まる大阪・関西万博の公式ウェブサイトを装ったとみられる「偽サイト」の開設が相次いでいる。セキュリティー大手「トレンドマイクロ」(東京)によると、インターネット上の住所を示す文字列「ドメイン」に「2025」「osaka」「expo」などが含まれたサイトが複数見つかっているという。
これらのサイトを公式のものだと思って訪れた人から個人情報などを抜き取ろうとしている恐れがあり、同社は注意を呼びかけている。
同社によると、ドメイン名に「2025」「osaka」「expo」などを含むドメインが使われているサイトは2月以降、少なくとも新たに三つ確認された。記者がこれらのサイトを訪れると、そのうち一つは「EXPO 2025OSAKA」などと書かれ、東京の観光地や飲食店を紹介したり、グッズを販売したりしていた。
続きはこちら(有料)
https://www.asahi.com/articles/AST3X4C9RT3XUTIL016M.html
引用元: ・【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か
2: 名無しさん 2025/04/01(火) 12:33:02.08 ID:njB50
信じられないかもしれないが
本家サイトも個人情報抜き出すために存在してるんだ…
本家サイトも個人情報抜き出すために存在してるんだ…
3: 名無しさん 2025/04/01(火) 12:33:24.22 ID:o2yRr
フィッシングするにもそんな需要ないとこにせんで
4: 名無しさん 2025/04/01(火) 12:34:13.44 ID:Y5KFD
本物の方も同じじゃん
5: 名無しさん 2025/04/01(火) 12:35:03.20 ID:A3ChF
そもそもw中抜きして作ったシステムなんで、セキュリティボロボロっぽい。
6: 名無しさん 2025/04/01(火) 12:35:27.39 ID:Z3ILC
偽サイトの方が良心的説
The post 【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧