モノタロウは、企業や個人ユーザーが希望するデザインでオリジナルダンボールを小ロットから印刷可能な「ダンボール印刷・サイズオーダーサービス」を開始しました。これにより、会社名やロゴ、希望のサイズに応じたダンボールを少量から注文できるようになり、特に中小企業や個人事業主にとって魅力的な選択肢となります。
サービスの詳細と利用方法

この新サービスでは、ユーザーが専用フォームを通じて希望する形状、サイズ、印刷内容(ロゴや文字など)をモノタロウに伝えます。その情報を基に、モノタロウ側が内容を確認し、見積書と専用注文コードを発行。ユーザーはモノタロウのサイトで注文コードを入力するだけで、注文が完了します。
- 少量からの注文が可能: 50枚単位での注文が可能で、1枚あたり135円(50枚注文時、版代別途)から対応。
- カスタマイズの柔軟性: 専門スタッフが形状やデザインの提案を行い、複雑な形状のリクエストもメール相談で対応可能。
発注と納期のポイント

最低発注単位は、ダンボールの形状や寸法、材質によって異なります。納期は以下の通りです:
- 初回注文: 5~7営業日
- 2回目以降の注文: 2~5営業日
初回注文時には版代が必要となり、これが別途料金として加算されます。版は注文日から2年間保管され、その後廃棄されます。廃棄後に再注文する場合、版の再作成費用が必要です。
サービスのメリットと用途

このサービスは、オリジナルのブランディングを手軽に実現できる点が大きな魅力です。特に次のような用途に適しています:
- 企業ブランディング: ロゴ入りダンボールを使うことで、配送時にブランドの認知度を高めることが可能。
- 少量ニーズに対応: 大量注文が難しい中小企業や個人事業主にとって、少量から対応可能な点がメリット。
- 特注形状への対応: 特殊な形状やサイズを求められる商品発送にも柔軟に対応。
モノタロウの新たな提案
モノタロウは、幅広い業種のニーズに応えるため、このような柔軟なサービスを導入しました。従来の大量発注の壁を下げ、より多くのユーザーが利用しやすい仕組みを提供しています。このサービスにより、中小企業や個人事業主でも簡単にオリジナルの梱包材を取り入れることが可能になり、ビジネスの付加価値向上が期待されます。
新しいブランディング方法として、オリジナルダンボールの印刷をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
コメント一覧