【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ

【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ

1: 蚤の市 ★ 2025/03/31(月) 12:15:22.52 ID:GnTMmJOt9
31日の東京株式市場で、日経平均株価は大幅続落し、前週末と比べた下げ幅は一時1500円を超えた。取引時間中としては2024年9月以来、約半年ぶりの安値となる3万5500円台をつけた。前週末の米株式相場が、米景気の後退とインフレ再燃への懸念から大幅に下落した流れを引き継ぎ、東京市場でも投資家の運用リスクを回避する姿勢が鮮明となった。

日経平均採用銘柄のほぼすべての銘柄が下げる全面安の展開となった。ルネサスエレクトロニクスなどの半導体関連銘柄に売りが広がり、東京エレクトロンやディスコは昨年来安値を更新した。トヨタ自動車などの自動車株も下落した。

28日の米株式市場で主要3指数はそろって3日続落した。同日発表になった米物価指標を受け、米国のインフレ圧力の強さが改めて意識され、ハイテク株や景気敏感株を中心に売りが広がった。トランプ米政権による貿易相手国と同水準まで関税率を引き上げる「相互関税」の導入を4月2日に控え、米景気の下押し懸念も投資家心理を冷やしている。

大和証券の坪井裕豪日米株チーフストラテジストは「トランプ米政権に対する市場の信頼感がどんどん失われており、投資家は見切り売りに動いている」と指摘する。アセットマネジメントOneの浅岡均シニアストラテジストは「米国がスタグフレーション(物価高と景気停滞の併存)に陥る懸念が高まり、投資家が株式から債券にシフトする動きが一段と強まった」とみていた。

日本経済新聞 2025年3月31日 9:06 (2025年3月31日 9:45更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB302ZB0Q5A330C2000000/
※第一報
日経平均、一時1300円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743380507/

引用元: ・【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 12:15:44.62 ID:7jxbD/Pn0
マンデーきた

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 12:16:08.29 ID:cxrEyxro0
エ…エイプリルフール!

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 12:16:08.55 ID:rJBcCM8C0
石破ショック

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 12:16:22.86 ID:tUrUkzvp0
ワクワクが止まらない

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 12:16:29.47 ID:0ievOf/U0
俺の新NISAちゃんが息してないんだけど。

The post 【続報】日経平均、一時1500円超安 米景気懸念で3万6000円割れ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

▼関連記事


RSS エラー: A feed could not be found at `https://apex-cast.com/?feed=rss2`; the status code is `429` and content-type is `text/html`

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする