【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加

【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加

1: 蚤の市 ★ 2025/03/31(月) 07:57:47.69 ID:GnTMmJOt9
 石破茂首相の就任から4月1日で半年。時事通信の世論調査では、石破内閣の支持率は昨年10月の政権発足以来、危険水域とされる2割台に低迷している。一方で不支持率は10ポイント以上上昇し、不支持の理由は「政策が駄目」が増加傾向にある。政権基盤が弱く、「石破カラー」を打ち出せていないことが一因と言えそうだ。

 石破内閣初の調査は昨年10月11~14日。本格的な国会審議に臨まないまま衆院解散に踏み切ったことなどで早くから批判を浴び、支持率は2000年以降、内閣滑り出し時点として最低の28%だった。以来、2割台から脱しておらず、3月は27.9%にとどまった。30.1%でスタートした不支持率は3月には44.1%まで上昇した。

 内閣を支持する理由を昨年10月と今年3月で比較すると、回答全体に占める「印象が良い」の割合は12.5%から8.1%に低下。支持しない理由では「政策が駄目」が12.7%から17.2%に、「リーダーシップがない」が12.6%から14.5%に増加した。

 長年「党内野党」として歯に衣(きぬ)着せぬ発言を続けてきた石破茂首相だが、就任後は日米地位協定改定などの持論を封印。一方、高額療養費制度見直しなど重要課題を巡ってぶれる場面が目立ち、支持率に影を落としているとみられる。

時事通信 編集局2025年03月31日06時55分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025033000264&g=pol#goog_rewarded

引用元: ・【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 07:58:39.41 ID:BoU8n2Td0
自民政権に恋々として消費税減税まで言い出したのはワロタ

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 07:58:45.20 ID:pIYRS7An0
辛気臭い見た目で損してる

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 07:58:56.79 ID:fQGeRfXS0
消費税の減税について

パターン①
「そんな事言いましたっけ?うふふ」
パターン②
「検討はした!その結果実現は無理だと判断した!」
パターン③
「消費税は軽減する!その代わり他の税金を増やす!」
パターン④
「消費税は軽減する!なぜか同じタイミングで社会保障費の徴収額が増えた!」
パターン⑤
「予期せぬ事態が起きた!減税してる場合じゃない!!」

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 07:59:12.11 ID:Nh3c+RDc0
いつも思うがこの世論調査に参加したいわ。

6: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/03/31(月) 07:59:31.92 ID:YEmDE+tv0
バカ土人にはお似合いの総理じゃん
あと3年しっかり滅亡まで添い遂げろよ

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/31(月) 07:59:37.06 ID:uIC840Dq0
岩屋工作員をただちになんとかしろ

The post 【発足半年】石破内閣支持率、危険水域 世論調査で「政策駄目」増加 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

▼関連記事


RSS エラー: A feed could not be found at `https://apex-cast.com/?feed=rss2`; the status code is `429` and content-type is `text/html`

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする