政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ
1: 蚤の市 ★ 2025/03/30(日) 06:32:31.50 ID:v7HzLjB19
政府は2026年度から5年間で実施する「国土 強靱きょうじん 化実施中期計画」の事業規模を過去最大の「20兆円強」とする方針を固めた。能登半島地震など近年の災害多発を受けたライフライン強化が柱で、4月1日の国土強靱化推進本部で事業規模を反映した計画概要を公表する。
複数の政府・与党関係者が明らかにした。大規模地震への備えに加え、埼玉県八潮市の道路陥没事故で指摘された上下水道の補修・耐震化などを急ぐ必要があると判断し、事業規模を21年度からの現行計画より5兆円以上積み増す。最近の物価高による資材価格の高騰も加味したという。
計画全体では「防災インフラの整備・管理」「ライフラインの強靱化」「デジタル等新技術の活用」「官民連携強化」「地域防災力の強化」の5分野で、計324事業に取り組む。具体的には、全国約9万2000か所の道路・橋の修繕措置、携帯電話基地局の強靱化などを盛り込む。
政府は4月1日に計画の素案を示し、6月までに各事業の規模を確定した上で最終的に計画を取りまとめる。
読売新聞 2025/03/30 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250329-OYT1T50177/
引用元: ・政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ [蚤の市★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 06:34:14.30 ID:EUZERDM00
で、どれくらい中抜きするのか先に教えて
>>2
8割かな
8割かな
>>2
12兆くらいかな
12兆くらいかな
3: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 06:35:49.36 ID:Ll7IUfOz0
だから、ガソリン税を一般財源にしないで、そのまま国交省の裁量で使えるようにしておけば良かったんだよ
やはり、財務省はヤバい
やはり、財務省はヤバい
6: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 06:36:09.77 ID:z8nPSg850
あの現場大変なことになってるな
一体何を始めてるのか
一体何を始めてるのか
7: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 06:38:04.96 ID:6qzENZkx0
おせーよ
国土交通省はここ数十年何をやってたんだ
国土交通省はここ数十年何をやってたんだ
The post 政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧