【実証事業】原子炉の熱で水素造る実証事業 新施設の設置許可へ審査申請

【実証事業】原子炉の熱で水素造る実証事業 新施設の設置許可へ審査申請

1: 侑 ★ 2025/03/28(金) 14:30:11.55 ID:??? TID:realface
原子炉で発生する熱を使って水素を造る実証事業について、日本原子力研究開発機構は、茨城県にある試験用原子炉の敷地内に新たな施設の設置許可を得るため27日、原子力規制委員会に審査を申請しました。
日本原子力研究開発機構は、茨城県大洗町にある試験用の原子炉「HTTR」で、900度以上の熱を使って水素を造る実証事業を行っています。
原子力機構は、原子炉で熱せられた高温のガスを使って水素を造る施設を、HTTRに隣接して設置する計画で、設置の許可を得るため、27日、原子力規制委員会に審査を申請しました。
水素は、脱炭素に向けた次世代のエネルギーとして期待され、二酸化炭素の排出を抑えながら効率的に製造する方法が模索されていて、原子力機構は、原子炉で出る熱を使って水素を造ることができれば世界初のケースだとしています。
原子力機構は、2026年度までに許可や認可を得て、2028年度から水素製造の試験を始めたいとしています。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250327/k10014762531000.html

引用元: ・【実証事業】原子炉の熱で水素造る実証事業 新施設の設置許可へ審査申請

2: 名無しさん 2025/03/28(金) 14:32:38.24 ID:MvjUO
なんかこの文章読みにくくねえ?
、を無理矢理つなげてる感じ
法学部ぶってんの?

3: 名無しさん 2025/03/28(金) 14:47:54.81 ID:suhcX
原発の熱で水素って、
既に福島原発で実用化されてるじゃないか

2011年のあの水素爆発で、実証実験済み

4: 名無しさん 2025/03/28(金) 14:51:29.45 ID:5ZRXN
ポポポーン

5: 名無しさん 2025/03/28(金) 14:55:54.35 ID:h2UVA
ポポポポーン

6: 名無しさん 2025/03/28(金) 15:14:15.82 ID:wvdKY
プルサーマルでコケて、新たな補助金狙いで考えた策かな

7: 名無しさん 2025/03/28(金) 15:33:09.63 ID:OVeGv
原子の次は水素か、そろそろゴジラが現れそうだな

The post 【実証事業】原子炉の熱で水素造る実証事業 新施設の設置許可へ審査申請 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

▼関連記事


RSS エラー: A feed could not be found at `https://apex-cast.com/?feed=rss2`; the status code is `429` and content-type is `text/html`

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする