東京メトロ「24時間券」、2025年3月に値上げへ

東京メトロは、2025年3月15日より「東京メトロ24時間券」および「東京メトロ学生用24時間券」の価格改定を実施します。現在の大人600円から700円、小児は300円から350円へと値上げされます。

学生用24時間券も値上げ対象に

中学校・高等学校・専門学校の生徒が対象の「東京メトロ学生用24時間券」も、現在の300円から350円に改定されます。全ての利用者にとって料金が変更となるため、利用頻度や目的に応じた選択が求められます。

他事業者との共通乗車券も価格改定

今回の改定は、東京メトロ以外の事業者との共通企画乗車券にも影響します。対象となる事業者には、小田急電鉄、東急電鉄、東武鉄道、西武鉄道などが含まれており、それぞれの料金も値上げされる見込みです。

新サービス導入の予定も

値上げに伴い、2025年3月からクレジットカードのタッチ決済やQRコードを活用した新たなサービスが開始される予定です。これにより、利便性がさらに向上し、観光客や短期利用者にも便利な選択肢が提供されます。

利用者への影響

値上げにより、これまで以上に計画的な利用が求められますが、新しい決済サービスの導入が、利便性を高める一助となることが期待されています。今後の詳細発表に注目しましょう。

  • URLをコピーしました!

コメント一覧

コメントする