【政治】高校無償化が外国人も対象なら「到底、納税者の理解を得られない」 自民・山田氏が指摘
1: ボレロ ★ 2025/03/03(月) 12:30:12.13 ID:??? TID:bolero
3日の衆院予算委員会で、自民党の山田賢司氏は自民、公明両党が日本維新の会と合意した高校授業料無償化について、外国人を対象としないよう求めた。現行制度では国内の外国人学校やインターナショナルスクールに通う外国人も要件を満たせば公費による支援が得られるが、山田氏は無償化の対象となれば「到底、納税者の理解が得られない」と強調した。
山田氏は前提として「よく『無償化』という言葉を使うが、正しくは『税負担化』というべきだと思っている。従来、保護者が払っていた授業料を納税者の負担に切り替えていくだけのことだと考えている」と指摘した。仮に4千億円かかるとすれば国民一人当たり4千円の新たな負担だとして、「増税しないまでも、お金が余っているんだったら税金を下げてよ、という考えの人もいる」と述べ、納税者の理解を得られる制度にすべきだとの認識を示した。
その上で山田氏は外国人について質問した。現行制度では、海外にいる日本人が子供を日本人学校に通わせる場合に一部支援しているものの現地の私立高校に通わせる場合は対象としていないのに対し、日本国内のインターナショナルスクールに子供を通わせる外国人は支援の対象としていると紹介。「これを今後、所得制限なしに支援額も増額して公費負担の対象にするというのは、到底、納税者の理解が得られないのではないか」と強調した。
これに関し、文部科学省の担当者は「高等学校の課程に類する課程を置くものとして文科省令で定めるものについては制度の対象としている」と現行制度について答えるにとどめた。
(抜粋)
https://www.sankei.com/article/20250303-KVL5L2IJBNGVJEZWBXYFP4CGCA/
引用元: ・【政治】高校無償化が外国人も対象なら「到底、納税者の理解を得られない」 自民・山田氏が指摘
2: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:32:14.03 ID:6APeo
いや、外国人を対象にするしないとかでなく
無償化ってのがもう反対ですけどね
無償化ってのがもう反対ですけどね
3: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:33:44.44 ID:g2g1W
それ以前に他人のスキルアップの費用を何故他人が負担するのか?
4: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:35:39.26 ID:G4Fwh
外国人も納税してるんじゃ
5: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:36:15.07 ID:05CEO
在日一世二世あたりは当然対象外じゃないとだめでしょ
三世はまあ仕方ない面もあるが
三世はまあ仕方ない面もあるが
6: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:37:28.00 ID:yNXXn
いや、外国人じゃない
ろくでもないFラン大学経営者の救済策でしかないから、国民に支持されないんだ
加計孝太郎救済策だから批判されるんだ
ろくでもないFラン大学経営者の救済策でしかないから、国民に支持されないんだ
加計孝太郎救済策だから批判されるんだ
7: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:40:48.36 ID:l4vpK
どこの国も自国の生徒は学費無料や格安でも
外国人生徒からはかなり高額徴収する
それが普通
外国人生徒からはかなり高額徴収する
それが普通
The post 【政治】高校無償化が外国人も対象なら「到底、納税者の理解を得られない」 自民・山田氏が指摘 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧