【名古屋】エスカレーター「片側空け」ついに終わりを迎えるか 9割が立ち止まって利用する理由
1: SnowPig ★ 2025/02/15(土) 14:49:11.31 ID:??? TID:SnowPig
これまでエスカレーターは東京など首都圏では左側、関西では右側に立ち、片側は歩く人のために空けるという習慣が定着していた。
しかし、乗降口付近に大行列ができしまったり、歩く人が立ち止まる人に接触したり、トラブルが付き物だ。
そんなエスカレーターの習慣が変わりつつある。
■片側空けの習慣は事故につながる
2024年6月27日付の『読売新聞オンライン』の記事では、エスカレーターの片側空けが呼びかけられたのは1943年の英ロンドン地下鉄が初めて。
日本では、1967年頃に大阪・阪急梅田駅でアナウンスされ、89年には東京・新橋駅や東京駅の地下ホームなどで自然発生したと伝えている。
こうして社会に浸透した片側空けの習慣だが、事故につながる可能性もあり危険だ。
昇降機関連の業界団体である日本エレベーター協会が、2020年10月に発行した機関誌『ELEVATOR JOURNAL(エレベーター ジャーナル)』に掲載した「エスカレーターにおける利用者災害の調査報告」によると、エスカレーターにおける事故の原因で最も多いのは、階段上を歩いてつまずき、転倒するといった「乗り方不良」だという。
事故だけでなく、ステップに衝撃を加えて安全装置が作動してエスカレーターが緊急停止する。
片方の手が不自由な人だと手すりにつかまれないといったリスクもある。
そのため24年7月には全国の鉄道事業者などが共同で「エスカレーター『歩かず立ち止まろう』キャンペーン」を実施するといった取り組みも行われている。
乗り方の常識が変わった
また、埼玉県が21年、名古屋市が23年にエスカレーターでは歩かずに立ち止まって乗ることを義務づける条例を施行している。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7fd2887e07822d8ee8efc91a89fb9fc25ce2401
しかし、乗降口付近に大行列ができしまったり、歩く人が立ち止まる人に接触したり、トラブルが付き物だ。
そんなエスカレーターの習慣が変わりつつある。
■片側空けの習慣は事故につながる
2024年6月27日付の『読売新聞オンライン』の記事では、エスカレーターの片側空けが呼びかけられたのは1943年の英ロンドン地下鉄が初めて。
日本では、1967年頃に大阪・阪急梅田駅でアナウンスされ、89年には東京・新橋駅や東京駅の地下ホームなどで自然発生したと伝えている。
こうして社会に浸透した片側空けの習慣だが、事故につながる可能性もあり危険だ。
昇降機関連の業界団体である日本エレベーター協会が、2020年10月に発行した機関誌『ELEVATOR JOURNAL(エレベーター ジャーナル)』に掲載した「エスカレーターにおける利用者災害の調査報告」によると、エスカレーターにおける事故の原因で最も多いのは、階段上を歩いてつまずき、転倒するといった「乗り方不良」だという。
事故だけでなく、ステップに衝撃を加えて安全装置が作動してエスカレーターが緊急停止する。
片方の手が不自由な人だと手すりにつかまれないといったリスクもある。
そのため24年7月には全国の鉄道事業者などが共同で「エスカレーター『歩かず立ち止まろう』キャンペーン」を実施するといった取り組みも行われている。
乗り方の常識が変わった
また、埼玉県が21年、名古屋市が23年にエスカレーターでは歩かずに立ち止まって乗ることを義務づける条例を施行している。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7fd2887e07822d8ee8efc91a89fb9fc25ce2401
引用元: ・【名古屋】エスカレーター「片側空け」ついに終わりを迎えるか 9割が立ち止まって利用する理由
>>1
マスゴミの片空けへの攻撃が激しすぎるな
マジで気持ち悪い
マスゴミの片空けへの攻撃が激しすぎるな
マジで気持ち悪い
知らん奴と二人並んで止まってろとか、『歩く自由』を制限すんな!
つか、どうせ、マスゴミによる日本人への嫌がらせとして言ってるだけだろw
2: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:50:09.40 ID:bDhix
止まるな、後ろから傘で挿すぞ
>>2
こえーよw
こえーよw
4: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:54:50.52 ID:3DJXe
よい風習なんだけどなあ。
事故が起こった話も聞かないし。
事故が起こった話も聞かないし。
5: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:56:31.73 ID:eskIs
俺はど真ん中に立ってる
7: 名無しさん 2025/02/15(土) 14:57:43.89 ID:tnfEb
名古屋県民は民度高いからな
The post 【名古屋】エスカレーター「片側空け」ついに終わりを迎えるか 9割が立ち止まって利用する理由 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧