【超長期住宅ローン】「フラット50」、30歳未満申し込み2・6倍に Z世代「人生設計にフィット」
1: SnowPig ★ 2025/02/15(土) 15:50:59.15 ID:??? TID:SnowPig
「金利のある世界」が復活し、返済期間が35年を超える超長期の住宅ローンが「Z世代」を中心に支持されている。
条件を満たす住宅を対象に、最長50年まで融資を受けられる「フラット50」の30歳未満の申込件数は、昨年1年間で前年の2・6倍に増えた。
住宅価格の高騰が続く中、「毎月の支払いを抑えた上で早めに持ち家を購入したい」との考え方が広がっているようだ。
「50年ローンなら、月々の返済額を減らせる。浮いた分を投資に回した方が得かなと思った」
月内にも埼玉県川口市内のマンションを購入するという男性(28)はこう語る。
近く子供が生まれる予定もあり、資産形成へ向けた投資の元手が確保しやすい50年ローンが組めることを契約の決め手にしたという。
こうした若年層を中心に超長期ローン需要はじわじわと拡大している。
住宅金融支援機構によると、昨年1年間のフラット50の契約者のうち、30歳未満の割合は約4割を占めた。
担当者は「収入が上がってからの繰り上げ返済など、人生設計に合わせられる」とメリットを説明する。
つづきはこちら
https://www.sankei.com/article/20250215-ISEVLKSPYJMGZDMJDTNPDC43BI/
条件を満たす住宅を対象に、最長50年まで融資を受けられる「フラット50」の30歳未満の申込件数は、昨年1年間で前年の2・6倍に増えた。
住宅価格の高騰が続く中、「毎月の支払いを抑えた上で早めに持ち家を購入したい」との考え方が広がっているようだ。
「50年ローンなら、月々の返済額を減らせる。浮いた分を投資に回した方が得かなと思った」
月内にも埼玉県川口市内のマンションを購入するという男性(28)はこう語る。
近く子供が生まれる予定もあり、資産形成へ向けた投資の元手が確保しやすい50年ローンが組めることを契約の決め手にしたという。
こうした若年層を中心に超長期ローン需要はじわじわと拡大している。
住宅金融支援機構によると、昨年1年間のフラット50の契約者のうち、30歳未満の割合は約4割を占めた。
担当者は「収入が上がってからの繰り上げ返済など、人生設計に合わせられる」とメリットを説明する。
つづきはこちら
https://www.sankei.com/article/20250215-ISEVLKSPYJMGZDMJDTNPDC43BI/
引用元: ・【超長期住宅ローン】「フラット50」、30歳未満申し込み2・6倍に Z世代「人生設計にフィット」
2: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:51:58.48 ID:ksCJf
川口に50年ローンワロタ
3: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:52:19.51 ID:nPzLU
川口に物件買うって恐ろしい未来しか見えない
>>3
> 川口に物件買うって恐ろしい未来しか見えない
川口ってなんかヤバイの?
4: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:54:08.48 ID:nPzLU
どっかのマンションで修繕積立金と管理費が2万から6万とか7万に上がったというのを読んだけど
もはや家賃レベルじゃないか
もはや家賃レベルじゃないか
5: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:56:28.81 ID:yqYvy
ご近所さんはクルド
6: 名無しさん 2025/02/15(土) 15:56:32.26 ID:awiNi
大規模修繕が10年に一回来るし管理費や修繕費を毎月払うとか知っているよな?
The post 【超長期住宅ローン】「フラット50」、30歳未満申し込み2・6倍に Z世代「人生設計にフィット」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧