自民党「USAIDは日本の震災の時に復興支援してくれる組織なんだよ?🥹」
1: 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [DE] 2025/02/13(木) 02:33:38.99 ID:Y9r/HIdl0 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
岩屋外務大臣会見記録|外務省

岩屋外務大臣会見記録|外務省
Access Denied
引用元: ・自民党「USAIDは日本の震災の時に復興支援してくれる組織なんだよ?🥹」 [828293379]
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2025/02/13(木) 02:33:54.86 ID:Y9r/HIdl0
過去に日本がUSAIDから支援を受けたことはあるのか、あるとしたら、それに対する受け止めをお願いします。また、今回の動きは、途上国などへの援助の在り方について、議論を呼ぶ動きかと思いますが、翻って、政府として、日本の開発援助の重要性を、現在どのように考えていますでしょうか。また、今後、米国が廃止を進めた場合、国際援助に空白ができることが懸念されますが、日本政府は、どのように国際社会における役割を担っていきたいと考えているか伺います。よろしくお願いします。【岩屋外務大臣】御指摘の報道については承知しております。とりあえず、90日止めるということだったと思いますけれども、国際社会が対立と分断を深める中で、我が国としては、グローバル・サウスとの関係をより強化していきたいと思っておりまして、ODAというのは、重要な、そのための外交ツールであると我々は考えております。
我が国は、過去の自然災害において、USAIDから支援を受けたことはございます。これまでに米国との間では、二国間の対話に加えて、G7、G20や国連などマルチの枠組みにおいて、緊密に連携していろいろな国の支援にあたってきているわけでございまして、引き続き、米国を含む各国と意思疎通をしっかり図って、開発協力分野における重要な役割を果たしていきたいと考えておりますので、そういった我々の考え方を、しっかりとお伝えしていきたいなと考えております。
全文はソースで
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [RO] 2025/02/13(木) 02:34:11.95 ID:j8gyGIqD0
これもうごんぎつねだろ
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/13(木) 02:36:33.10 ID:yQpvXYQQ0
これどーすんの
5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/02/13(木) 02:38:50.47 ID:4+9o6XxE0
USAIDがなくなってODAしやすいって喜んでるじゃん
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/13(木) 02:40:20.15 ID:gLqMZZ9Z0
米国の日本支援は台湾以下じゃなかった?
The post 自民党「USAIDは日本の震災の時に復興支援してくれる組織なんだよ?🥹」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧