【香港】 「もし日本ならボコボコに…」=スシローで食事した客の“食べ方”が物議

台湾メディアのCTWANTは10日、香港のスシローでの客のある行為が賛否を巻き起こしていると報じた。
記事によると、このほどフェイスブックの香港人グループで、日本の回転ずしチェーン・スシローの香港の店舗で撮影された写真が
シェアされた。写真には、食事を終えて客が去ったカウンターの様子が写っており、30枚余りの皿が積み上げられている中、手前の皿に
数十貫分はあろうかという大量のシャリ(酢飯)が乗っている。食事をした客がネタだけを食べ、シャリを残していったようで、
投稿者はあきれたような顔の絵文字を付けている。
https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m720/20250210/b6d49e99a46733eea1e36d9b7d33b47d.jpg
この投稿は香港のネットユーザーの間で大きな論争を巻き起こしており、
「もし日本でこんな食べ方をしたらボコボコにたたかれるぞ」
「ネタだけ食べたいのならなぜ刺し身を注文しない?」
「食べられないならこんなにたくさん注文するなよ。食うに困る人もいるというのに」
「この客は来世はアフリカ(貧困地域)に生まれてほしい」
といった声が上がったという。
一方で、
「刺し身で注文するとすしより割高になる」
「刺し身にすると選べるネタの数が非常に限られる。私が食べたい魚は、刺し身のラインナップにはない」
「糖尿病患者はシャリをこんなに食べられない。刺し身は選択肢が少ない。許してやってほしい」
「彼はちゃんとお金を払って注文している。食べ放題で無駄にしているわけでもないのに、そこまで批判する必要ある?」
といった意見も寄せられていたという。
(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b948342-s25-c30-d0052.html
引用元: ・【香港】 「もし日本ならボコボコに…」=スシローで食事した客の“食べ方”が物議 [2/10] [仮面ウニダー★]
The post 【香港】 「もし日本ならボコボコに…」=スシローで食事した客の“食べ方”が物議 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧