【経済】過熱する「初任給引き上げ」 大学生の希望額は「25万円」が最多
1: 鮎川 ★ 2025/02/10(月) 07:41:18.65 ID:??? TID:ayukawa
大企業を中心に、初任給引き上げの動きが相次いでいる。学生優位の「売り手市場」が続く中、希望する初任給の金額で最も多いのは、大学生が25万円、大学院生が30万円――とする調査結果を、IT関連企業セレス(東京都渋谷区)のアンケート調査「モッピーラボ」が公表した。
2024年度の大卒初任給は、総合職と一般職などの区分を設けていない企業で平均22万5457円(産労総合研究所調べ)。今後も優秀な人材獲得を目指し、初任給の引き上げや福利厚生の充実といった競争は熱を帯びそうだ。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/020/234000c
引用元: ・【経済】過熱する「初任給引き上げ」 大学生の希望額は「25万円」が最多
2: 名無しさん 2025/02/10(月) 07:43:31.69 ID:slYP4
月収なんて意味がないのに大騒ぎするな
大切なのは年収だよ
大切なのは年収だよ
3: 名無しさん 2025/02/10(月) 07:49:11.11 ID:AEdfI
中年の給料下げるか人減らさないとな。
>>3
若いやつもいずれ中年になるのに
その時に下げられても文句言えんなあ
若いやつもいずれ中年になるのに
その時に下げられても文句言えんなあ
>>3
その「中年」が入社したのって不景気で採用絞ってた時期だから、減らせるほど数がいない。
むしろ無駄な役員切った方がいい。日産とか典型だけど、多すぎる役員で意思決定が遅いくせに報酬は巨額。
その「中年」が入社したのって不景気で採用絞ってた時期だから、減らせるほど数がいない。
むしろ無駄な役員切った方がいい。日産とか典型だけど、多すぎる役員で意思決定が遅いくせに報酬は巨額。
6: 名無しさん 2025/02/10(月) 07:56:59.99 ID:PFJiH
初任給なんかより税金を下げる事が何よりも先。半分が税金で消えてしまうんだぞ?25万貰っても使える金はたった12万5千円だ
7: 名無しさん 2025/02/10(月) 08:00:30.41 ID:UNoOf
見合った利益出さないとボーナス額で調整されるよ
The post 【経済】過熱する「初任給引き上げ」 大学生の希望額は「25万円」が最多 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.
コメント一覧